えっ!?膝の痛みってそんな簡単に楽になるの?

膝
こんにちは。ひろ鍼灸整骨院の芳賀です。
「膝の裏が痛いくて自転車がこげない」
「もう何年も前から膝が痛くて歩けない」
そんな膝の痛みで悩んでいませんか?
そもそもなぜ膝が痛くなってしまったのか?を忘れてしまい、
膝のサポーターや痛み止めで日々を過ごしている方が多く、
原因に対してアプローチをせずに放置をしてしまっているのが現状です。
そんな方がホームページを見て、ご来院されるのですが、
今日は、どのようなことが原因で膝の痛みがでるのかを
まとめてみたので「そういえば!」と思う点があったら
早速行動してみてください。

膝はあまり動かさない方がいい関節!?

膝はスタビリティ関節という、あまり動いて欲しくない関節です。
思い当たる原因がない膝の痛みは下記のようなことが考えられます。
①モビリティー関節(動いて欲しい関節)の股関節、
足関節の動きが悪いため、膝に負担がかかっている可能性。
②骨盤が歪むことで股関節の動きに左右差でるため、
片方の膝に負担がかかり痛みがでている可能性。
③膝の筋肉と関係のある内臓疲労がおこっている可能性。
④足関節、足指のバランスが崩れ、扁平足やハイアーチなどにより
膝周りの筋肉に負担がかかっている可能性。
ずーっと膝の痛みに悩んでいる貴方、
膝のサポーターをつけて過ごしていませんか?
上記のように、どんな急性の症状であれ、
必然的に膝が痛くなる要因があって膝の痛みが起こることがわかります。
今回は足元のバランスの崩れからくる、膝の痛みを説明します。
図1

扁平足が膝の痛みにつながる?

扁平足とは土踏まずのバネが効かないため歩く時の効率が悪く、
余分な力が必要となり長時間歩くと疲れやすくなります。
左右のバランスが不均等になりがちで、
重心が不安定なため転びやすくなります。
また腰部は背骨の生理的彎曲がなくなり、
まっすぐな腰になりやすく、腰が伸びきってしまい
且つ膝はまっすぐ伸びてしまい衝撃を逃せなくなります。
そうなることで、膝の正常な働きができなくなり、
負担が痛みに変わります。
この膝の痛みになるまでに何年もかかる人もいます。
当院では足裏の重心バランス調整を行い足元から整えていくことで、体の歪みを整えていきます。
https://ortho-g.co.jp/hirogon/hanazonominami/2017/05/13/%E8%86%9D%E3%81%AE%E7%97%9B%E3%81%BF%E3%81%8C%E6%94%B9%E5%96%84%E3%81%97%E3%81%9F%E6%96%B9%E3%81%AE%E4%BD%93%E9%A8%93%E8%AB%87%E3%82%92%E3%81%94%E8%A6%A7%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82/
もしも根本から改善したい、ご家族で膝の痛みで困っている方がいらっしゃいましたら当院にご連絡下さい。きっとお役に立てるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です