こんにちは!
デイサービスひろゴンの巣の小寺でございます。
毎日 春の気配を感じる今日この頃♬
本日は近所を自転車🚴で走っていると、
雪柳が満開!!
これはと思いガシャっと撮りました!
私、雪柳って「あっ!」という間に咲いて、
すぐに消えてしまうイメージを持っています。
他にも、菜の花や
木蓮が咲いていました!
皆さんも時々は外出して四季を感じてみては
いかがでしょうか~(⌒∇⌒)
こんにちは!
西成区天下茶屋にあります、デイサービス「ひろゴンの実家」の藤原です。
当事業所では、毎月下肢・上肢を隔月で入れ替えて「全体運動」として
皆さんで楽しく体を動かす時間を設けています。
今月のテーマは下肢の運動で
ルールは手を使わずに足だけでタオルを落とし、かごに入れるという
シンプルなもの。
二人での対戦形式で人数によってトーナメントやリーグ戦などを行い、
楽しく足のトレーニングができます!
そして最も大切なルールは
かごに入れ終わったら手を挙げないと終了になりません!
これまでも手を挙げ忘れて、惜しくも負けてしまった方が続出(笑)
お家でも楽しく練習ができるので、気軽に足を動かしたい人におすすめです(^^♪
気になる方は是非一度お家でもチャレンジしてみてくださいね☆
西成のデイサービス3店舗の紹介動画はこちら↓↓↓
*このブログを作成中に、利用者さんに写真を見せ桃の花か聞いてみたところ、
「う~ん、梅ちゃうか~」とのお答えでした。(;´д`)トホホ
追伸******
こちらの画像は紛れもなく梅でございます。(笑)
お迎えに行くたびに、咲く花が開花し
梅の花のいい匂いがしております!
もう一つの梅は~
いつものかっぱえびせんの形の他に、
うめの形のかっぱえびせんがはいってたら
ハッピー🎵🎵🎵
最後に、
鬼のほうが怖いかも!?
こんにちは!
西成区天下茶屋にあるデイサービス ひろゴンの実家です。
デイサービスひろゴンでは現在、季節外れですが(笑)
羽根つきイベント開催中です。
普通の羽根つきでは危険なので、風船をうちわで
叩きます!!
皆さん白熱しすぎて、血圧が上昇!(笑)
この様にデイサービスひろゴンでは毎月イベントを開催し、
ご利用者様に楽しく運動を行ってもらっています。
ひろゴンのことが気になる方は、下の動画をチェックしてみて
下さいね↓↓↓
わたくしなどはこれから下り坂の年齢ですが