ortho のすべての投稿

おでかけサークル 

おでかけサークルの湯舟です。
7/29(土)におでかけサークル第5弾
「やすらぎの寺 一心寺に行こう」を実施しました。
一心寺は天王寺区の800年以上も歴史のある浄土宗のお寺です。
納骨された遺骨でつくられたお骨佛で有名なお寺です。
また山門の仁王像が現代彫刻のようにとてもアーティスティックで、
一心寺シアターという劇場も近隣に備えてあり、
とても斬新なお寺です。
当日は、曇り空で直射日光を浴びることなく、
参加者は利用者5名、スタッフ3名の計8名で地下鉄天下茶屋駅を
朝10時に出発しました。
動物前駅を経由して御堂筋線天王寺駅を下車し、
商店街を抜け、片道20分ほどの道のりをゆっくり歩きました。
天王寺から一心寺までは上り坂があり、
暑い中を汗をかきながら皆でゆっくり進みました。
一心寺の山門に辿り着くと、皆で記念撮影。
そのあとはグループ行動で本堂に上がる方、お骨佛を参拝される方、
数あるお墓を散策される方、ベンチで座ってゆっくり景色を眺める方、
それぞれ思い思いの時間を過ごされました。
昼食は一心寺が経営する喫茶店緑州でとる予定でした。
緑州ではご飯ものメニューが炊き込みご飯1品しかなく、
事前の電話確認では席や注文の予約は取っておらず、
当日にならないと食事ができるか判らないとのコメントだったので、
そわそわしながら緑州に辿り着きました。
利用者さんの普段の行ないの良さからか、
店は空いていて全員でおいしく炊き込みご飯とお茶をいただきました。
しっかりクーラーで身体の火照りを冷まして、
天王寺駅へ出発。
帰りは下り坂で少し楽ちん。
途中で煎餅で有名な播磨屋で寄り道して、
冷やしぜんざいをいただきました。
商品を3000円分以上購入したお客に
2枚ずつ渡される引き換えチケットで、
温かいもしくは冷たいぜんざいを店内でいただけるというサービスがあり、
皆が舌鼓を打ちました。
このぜんざいは餅ではなく、あられが汁の上に乗っていて、
心地よい歯ざわりがとても新鮮でした。
皆さん、笑顔満面で無事天下茶屋駅に辿り着きました。
おでかけサークルでは、
月に1回、企画を立て
利用者さんを対象に参加者を募って、
おでかけをしています。
日常生活の場から離れ、
歩行訓練も兼ねて、
普段とは違う刺激を受けながら、
スタッフとの交流も深めています。
8月のおでかけについては
またの機会に報告させて頂きます。

第6回オルソセミナー

デイサービスひろゴンの巣の湯舟です。
8/22(火)の16時からTMビル5階の研修室で
「筋力低下から及ぶADLの変化」というテーマの
オルソセミナーが開催されました。
オルソセミナーとは
介護事業部主催の
ケアマネージャーやヘルパーなど
介護事業に携わる方を対象としたセミナーで
お陰様で
今回で第6回目を開くことができました。
講師に整形外科ひろクリニックの栗原先生を迎え、
理学療法士の立場から
なぜ運動が必要なのかを判りやすく
お話し頂きました。
前回の6月のセミナーでは
ADLの評価法について
参加されたケアマネージャーから質問があり、
それに応える形で今回のセミナーは企画されました。
参加者からの質問に対し、
実際にベット上でトレーニングを解説するシーンもあり、
皆さん笑顔で参加されていました。
今後もオルソセミナーは
継続して開催していきます。
またその際は
ご報告させて頂きます。

おでかけサークル第4弾 カラオケ

ご無沙汰しています。
ひろゴンおでかけサークル担当の湯舟です。
以前からリクエストが多かった
カラオケを6/24(土)に実施しました。
場所は岸里交差点近くのスーパー玉出に併設しているカラオケボックス。
AM11時45分に現地集合でしたが、
徒歩で11時30分くらいには到着している方もおられました。
人数は利用者さん11名とスタッフ2名の総勢13名で楽しみました。
今回はひろゴンの巣6名とひろゴンのオアシス5名にそれぞれ1ずつのスタッフが付いて、
2部屋に分かれて3時間歌い続けました。
笠置シヅ子、フランク永井、橋幸夫、舟木一夫、渡哲也、島倉千代子、五木ひろし、坂本冬美など、
賑やかに、静かに、しっとりと、朗々と
思い思いに十八番を披露し、
周りの方もその雰囲気に合わせ手拍子したり、合いの手を入れたりと、
室内は一体感に包まれ、楽しい時間はあっという間に終わり、
皆さん、また皆で歌いたいねと元気に帰途につかれました。

SMG(スポーツメディカルジム)

ひろゴンの実家の別府です!!

先日オルソビル2階にあるSMG(スポーツメディカルジム)へトレーニングをしに行ってまいりました!!!
僕は春先から肉体改造をしていて、ウエイトトレーニングに励んでおります。
決して夏に向けてではありません…………………..Σ(・ω・ノ)ノ!笑

トレーニングはトレーナーの先生方しっかりとサポートしてくれたり、トレーニング方法を教えてくれるので、充実したトレーニングができました。
良い環境で正しいトレーニングを行うと、身体も元気になっていくのが実感できます。
そんなSMGは老若男女問わずに、色々な方が利用しております。
個々の状態に合わせたトレーニングメニューを組んでいただけるので、安心して利用することが出来ます!!!
皆様もよろしければSMGでトレーニングしましょう♪

では!

デイサービス 5月のイベントは「縁日」!

みなさんこんにちは!
ひろゴンの巣の小寺です(^◇^)
暑くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
 
 
さてさて、今回は5月のデイサービスのイベントである縁日の内容を書いていきたいと思います。
その縁日の目玉は大きく2つ!!
①魚釣り
②射的
となっております。文字だけで表すとショボっ!と思われる方もいるかもしれませんが内容はとても充実しており1年に1度の開催を心待ちにしている利用者さんいらっしゃいます。
魚釣りは釣り堀を作り、厚紙で作った魚に点数が書かれており1分間で釣った魚の総得点を2チームで競います。
最初は慣れないこともあってか慎重になっておられましたが、皆様すぐにコツを掴まれ上手な人は釣り堀の魚を全部釣ってしまう人もいました!
2ゲーム目の射的はただの的当てではなく、毎回テーマを設け今回は映画「スターウォーズ」のパロディーで「巣ターウォーズ」というタイトルで宇宙人を射的で打ち倒すゲームです。
これまた夢中になり熱くなる利用者様が多数おられ、集中すればするほどバンバン倒す方、熱くなりすぎてあさっての方向に飛ばす方、力み過ぎてパチンコのゴムを切ってしまう方などいて大盛り上がりの結果となりました。

早くも来年の開催を楽しみにされている方もおられ、大盛況の中幕を閉じました。
このようにデイサービスひろゴンでは毎月のイベントを実施しておりますので、随時、本ブログでも紹介していきますのでお楽しみに(^-^)
それではまた!

地域密着!健康フェスタ

ドーモ♪
ひろゴンの実家・別府です!!!
今回は5月13日(土)に行われた『地域密着!健康フェスタ』の様子をアップしたいと思います。

『地域密着!健康フェスタ』とは、当社の各部門が協力し開催された、健康をテーマにした、オルソビルで行われるフェスティバルのことです。
我々、介護事業部は3階でひろゴン体操脳トレをメインにブースを出展しました!

この日は午前中に天候が乱れ、足元が悪かったのでお越しいただけるか不安でしたが、大勢の方にお越し頂けて、とても賑やかになりました。
大勢でするひろゴン体操と脳トレは活気があり、とても楽しかったです!!!
このような地域の方々と交流する機会が少ないので、今回は地域の方々と交流ができ、とても有意義な時間を過ごせました。
今後も地域の方々と交流する機会を増やしたいので、様々なイベントに参加したいと思います。
では(@^^)/~~~

ひろゴンお出かけサークル@吉本新喜劇

みなさんどうも!
ひろゴンの巣の はたの です!(^^)!
過ごしやすい季節にはなってきましたが、暖かいを通り越して暑いと感じることが増えてきましたね。こまめな水分補給をお忘れなく。
さてさて今回は「ひろゴンお出かけサークル」について書かせていただきます。
デイサービスひろゴンでは定期的におでかけサークルと銘打って、利用者様といろいろな場所に行っております。
少し遡りますが4月はなんばグランド花月へ吉本新喜劇を観覧に行きました(^-^)
さすがお笑いの聖地大阪といったところで午前の公演から劇場内は満員になっており、とても賑わっておりました。
利用者様も市街地の移動も難なく乗り越え、座席につき公演が始まると手を叩いて笑う方もいらっしゃり生の迫力を堪能しておられました。
最後は座長のすっちーをパシャリ!!

 
 
 
 
 
 
このようにひろゴンお出かけサークルでは定期的にイベントを開催しておりますので興味のある方はスタッフまでお問い合わせください。
 
次回は5月27日に京都へバス旅行で美味しいものを食べに行きます。
その様子も本ブログで紹介していきますのでおたのしみに(^-^)
 

体力測定

ひろゴンの巣の湯舟です。
今回は4/17(月)~21(金)に実施された
体力測定について報告します。
体力測定の項目は
記憶力テスト、握力テスト、棒つかみテスト、
ステッピングテスト、立ち座りテスト、ファンクショナルリーチテストの全部で 6種類あります。
1つ目の記憶力テストは
画用紙に書かれた単語を15個を見たあとに、
1分間で覚えているものを書き出すというテストです。
テストのあとの答え合わせでは
皆さんの一喜一憂の声が店舗じゅうに響き渡ります。
2つ目の握力テストは
握力計を使って測定するという一般的なもので、
皆さん、相当気合の入った顔をしています。
3つ目の棒つかみテストは
スタッフが合図をせずに棒を落下させ、
出来るだけ早く棒をつかむという
瞬発力のテストで、
たまに棒をつかみ損なって床に落下すると、
皆さんはとても悔しがります。
4つ目のステッピングテストは
30センチ間隔に平行にひかれた2本の線の内側に
両足をそろえて接地した状態から、
足を開いて線を越えた外側に接地し、
また元の内側に接地して1回とカウントするというルールで
その動作を20秒間に何回できるかという
俊敏性のテストです。
あんまり最初から飛ばしすぎると、
左右の足の動作がバラバラになったり、
意外と20秒の長さにビックリしてしまいます。
5つ目の立ち座りテストは、
椅子に座った状態から立ち上がって、
また椅子に座ると1回とカウントするというルールで
その動作を5回繰り返すのに何秒かかるか測定するという
下肢筋力テストです。
このテストは座る際に尻もちをついたり、
立位で膝と腰をしっかり伸ばさなかったり、
最後の5回目で座るのを忘れて立ちっぱなしになったりが
「あるある」の注意事項です。
6つ目のファンクショナルリーチテストは
胸を張って前をならえをして両手を前方に伸ばした状態から、
腰を曲げながら手を伸ばしてどこまで届くかというテストで、
伸ばし切った状態から元の位置まで体勢を崩してしまうと、
エラーになってしまいます。
この結果を6角形のグラフにし、コメントを加えて
後日、利用者さんに配布します。
皆さんはどうしても他人と結果を比較しがちですが、
これは6か月前、6か月後の自分自身の記録と比較していただくべきものです。
このデータを参考に
日常生活動作がより良くなるよう、
これからもデイサービスひろゴンは
利用者さんをサポートしていきます。