こんにちは!
ひろゴンのオアシス西成 清水です(^^)/
ひろゴンのオアシス吹田の1月のイベントは書初めでしたね!
オアシス西成はスタッフお手製羽子板で羽根つきを行いました!
羽根は風船!カゴに入ったら得点ゲット!
一番遠いカゴは1億点!!!
お一人だけ1億点ゲットされていました!
季節を感じることができるイベント、いいですね!
来月のイベントもお楽しみにー^^
こんにちは!
ひろゴンのオアシス西成 清水です(^^)/
ひろゴンのオアシス吹田の1月のイベントは書初めでしたね!
オアシス西成はスタッフお手製羽子板で羽根つきを行いました!
羽根は風船!カゴに入ったら得点ゲット!
一番遠いカゴは1億点!!!
お一人だけ1億点ゲットされていました!
季節を感じることができるイベント、いいですね!
来月のイベントもお楽しみにー^^
こんにちは!\(^o^)/
ひろゴンのオアシス吹田です。
今回はひろゴンのオアシス吹田のおやつを紹介させていただきます。
ひろゴンのオアシス吹田では一日のスケジュールの最後に皆様におやつとドリンクを提供させていただいております。
おやつは毎日日替わりとなっており、皆様の楽しみのひとつとなっています。
ドリンクはコーヒー、ココア、紅茶、梅昆布茶の中から皆様に選んで頂き、ホットかアイスかも選んで頂けます。
吹田での人気はコーヒーかココアですね(*´ω`*)
最近は毎日寒い日が続いており、ホットがダントツ人気!!
皆様カップで手を温めながらおいしそうにいただいておられます。
ちなみに今日のおやつは「おしるこ」でした!(≧▽≦)
寒い日にぴったりで皆さん喜んでおられましたよ~(^◇^)
今更ではありますが、
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!
オアシス西成 清水でございます。
お正月と3連休とゆっくりとさせていただきました!
新成人の方、おめでとうございます。
成人式のニュースを見るたびに、
成人式に行かなかったのを後悔します。
みなさんは人生において、なにか悔いが残る出来事はありますか?
なーんてこと言ってますが、1月も元気よく皆さん運動されていますよー!
今月の全体運動は卓球です★★★
が、本格的な対戦の前に練習です!
ゴルフボールの入った紙コップを、
並んでいるペットボトルの間をすり抜けるように通せたらポイント贈呈~☺
これも卓球がうまくなるためのトレーニングです・・・
みなさん一生懸命参加されていました!!
再来週、いよいよ対戦式の卓球です!
チョレイはもう古いのかな・・・サアアァァァァ!!
新年あけましておめでとうございます\(^o^)/
ひろゴンのオアシス吹田です。
今年も早いもので1週間が経ちましたが皆様お変わりないでしょうか。
私のお正月は案の定食っちゃ寝食っちゃ寝を繰り返し、見事正月太りになってしまい・・・
一月四日の仕事始めから利用者の皆様と一緒に運動を頑張っているところです。
その結果、年末の体重にはなんとか戻せそうです!( `―´)ノ
さて、ひろゴンのオアシス吹田では年明け恒例の書初めを皆様にしていただきました。
今年もたくさんの願い事や目標など思い思いの言葉で壁一面華やかに仕上がっております。
中には素敵な目標だったり、(・m・ )クスッっと笑ってしまうような物もあったので、いくつか皆様に紹介させていただきますね。
↓以下、私のお気に入り3つです。
『今年は自分の足で歩きたい!!』
『おいしい物をたくさん食べたい!!』
『若い頃にもどりたい』
他にもたくさん様々な書初めがあり、御利用者様も運動の合間の休憩にご覧になっておられました(*´ω`*)
2022年も皆様が目標達成できるよう、スタッフ一同サポートしていきたいと思います。
皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
こんにちは!オアシス西成 清水です!
先週の吹田オアシスのクリスマスイベント、
楽しそうに盛り上がってましたねー!
トナカイ役のスタッフは誰なのでしょうかー?
いや、本物のトナカイにしか見えないですよねヽ(^o^)丿(笑)
オアシス西成でも先週はクリスマスイベントを行いました!
吹田オアシスに負けないくらい盛り上がりましたよー☆
オアシス西成ではソリに乗ったサンタさんを落とさず、尚且つ早く
ご自身の足元まで引っ張り、そのタイムで競っていきました。
このサンタさん、足腰が弱っててよくソリから落ちるんです。
そして、なぜかソリの周りでよく地震が起きるんです。
理由はよく分からないです、不思議です。(笑)
10秒でゴールする方もいれば、
1分オーバーしてしまう方も・・・!!!
みなさん一生懸命に参加してくださいました!
おやつタイムには、スタッフ特製★トナカイケーキ!
仲良くガールズトークしながら・・・
スイーツに目がない利用者様♡
写真を撮る前にほとんど食べてしまいました(笑)
おやつタイムでも大爆笑なオアシス西成です★
本年もこのブログを見てくださっていた方々、
ありがとうございました。
来年も頑張って更新いたしますので、
ぜひお楽しみにー!!
ではよいお年を!!
こんにちは!オアシス吹田です(^O^)
オアシス吹田の今週の全体運動はクリスマスイベントを行いました!(^^)!
午後3時を過ぎた頃、突然ドアの方から『ドン!ドン!ドン!』と物音が!Σ(・ω・ノ)ノ!
音のする方を振り返ってみると。。。
そこにはなんと!サンタさんとトナカイが現れていました~
利用者の皆さん最初は驚いていましたが、笑顔で迎えてくださっていましたよ(*^▽^*)
そして、何が始まったかというと。。。
ジャジャーン!ビンゴゲーム大会です!!
用紙に1~24の数字を皆さんに書いていただき、ゲームスタートです☆
当選番号は箱の中から数字の書かれた紙をお1人1枚ずつ利用者の皆さんに引いていただきました。
ゲームが進むにつれて、あちらこちらで嬉しそうな『ビンゴ~!』の声があがっていましたよ(*´▽`*)
1位~3位の方には可愛らしいクリスマスツリーがプレゼントされていました☆
残念ながらビンゴにならなかった方にもサンタさんから、ささやかながらお菓子のプレゼントが全員に渡されていましたよ(*^_^*)
利用者の皆さん終始、笑顔でクリスマスイベントを楽しんで下さっていました♪(*^▽^*)
皆様も良いクリスマスをお過ごしください!
オアシス吹田は今年最後のブログになります。今年1年ありがとうございました!
また来年も宜しくお願い致します。
こんにちはー!!!
オアシス西成の秦野ですヽ(^o^)丿
今週からグッと寒くなりましたが、皆さん体調はいかがでしょうか??
さて、タイトルにもあるようにオアシス西成では最近参員御礼の日々が続いております!!
このように、グループに分かれての運動も大賑わいです(^_-)-☆
そして、よ~く見ていただくとお分かりかと思いますが、
スタッフ12月でも半袖です!!!
外は寒いけど、店舗内は満員御礼でみなさんの熱気で暑いくらいです!!!
今年も残すところあと1か月を切りましたが、元気に新年を迎えられるよう頑張っていきましょー★
こんにちは!オアシス吹田です(^O^)
日に日に寒さが増してきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか??
12月に入り、オアシス吹田では年末に向けて大掃除を行っています。
送迎車の洗車にエアコンの掃除・窓拭き・お風呂場の掃除・運動用具の掃除などなど。。。掃除する箇所はたくさんあります。
スタッフでそれぞれ分担し、利用者の皆様が気持ちよく過ごせるよう1箇所1箇所丁寧にお掃除させていただきました。!(^^)!
体験利用も行っていますので、よろしければピカピカになったオアシス吹田にぜひ遊びに来てくださいね☆
また、オアシス吹田では12月ということでデイ内にクリスマスツリーを飾らせていただいています。
利用者様はツリーを眺めて『キラキラして綺麗だね~』『もうこんな時期か~』と思い思いに感想を言っておられました。
12/20~12/24にはクリスマスイベントも行う予定です(*^▽^*)
イベントの様子はまた次回のブログで紹介させていただきますので、よろしくお願いします!(^^)!
でわでわ、皆様風邪にお気をつけてお過ごしください(*´▽`*)
こんにちはー!!
ひろゴンのオアシスの秦野ですヽ(^o^)丿
昨日の夜の雨以降、一気に寒くなりましたね!
今日から12月!寒い時期はしっかりと運動をして身体を温めましょう☆
ということで、ひろゴンのオアシスの運動の様子をご紹介します!
まずこちらの方はスクワットヽ(^o^)丿
スクワットは全身を鍛えることができる素晴らしいトレーニングです!
この方も熱心に取り組まれていました!
そしてこちらの方は歩行訓練ヽ(^o^)丿
なんとこの方、普段は車いすで移動されています。
ですが、スタッフの手引き歩行で下肢筋力や体幹を鍛えながら、車いすなしでもしっかりと歩けています!!
このように、ひろゴンでは一人一人に合わせた運動内容で、身体が温まる、寒さ吹き飛ぶ運動をご用意しておりますヽ(^o^)丿
気になる方はぜひお問い合わせください☆彡
こんにちは~(^◇^)
朝晩がかなり寒くなりコートが欠かせなくなってきましたね。。
そんな寒い季節も元気に乗り越えましょう!!
さて!今月のイベントは高知県産の柚子を使い少し早い柚子湯を行いました♪♪
スタッフの実家から取り立ての柚子が届き冬至にはまだ早かったですが新鮮なうちに柚子を浮かべてみました!
入浴がない方も希望により足湯ができ柚子の香りがデイ全体に広がっていました(*´ω`*)
足湯は足元だけなのにほんとに身体全体が温まりますね(^^♪
柚子湯・足湯をした利用者様は活気が倍増し皆さん満面の笑顔でした☆
今からドンドン寒くなって行きますが今年の冬も健康に過ごしていきましょう~~( `ー´)ノ