wpmaster のすべての投稿

11月 おでかけ

こんにちは!お久しぶりです(*’ω’*)
オアシス西成 清水です!

12月に入り冬本番となりましたね。
皆さんは体調崩されていないですか?
オアシス西成では幸いにも体調不良で
欠席される方は少なく皆さん元気に運動されています!

遅くなりましたが11月のおでかけは
姫路城と明石の魚の棚にいってきました!!
秋晴れでお天気が良く絶好のおでかけ日和でした^^

真っ白な姫路城がとてもきれいでした!!

お昼ご飯を食べてから魚の棚へ!
いろいろ物が売っていて賑わっていました^^
タコや穴子やじゃこが多かったです!

明石焼きを食べた方やお買い物された方など
それぞれ楽しまれていました(*^^*)

とても楽しいおでかけになりました!

これからますます寒くなりますので
皆さん体調管理気を付けてくださいね♬
手洗い・うがいお忘れなく!!笑

次回の更新は誰でしょう??笑
お楽しみに☺!

スーパー看護師 斎藤さん!

こんにちは(^o^)

ひろゴンのオアシスの田中です!
寒くなってきましたが、みなさん体調は大丈夫ですか?
私は昨日からコタツを出して、冬の準備をしました(#^^#)

今回はタイトルの通り、スーパー看護師を紹介したいと思います!
ひろゴンのオアシス、そして半日のひろゴンの巣、ひろゴンの実家を兼務してくださっている『スーパー看護師の斎藤さん』です(^^)/

何がすごいかと言うと、もちろんご利用者様の体調管理はばっちりして下さっていますが、なななんと!
ハーモニカがすごーーく上手なんです!!

体操の休憩時間に、みなさまからのリクエストに即興で演奏してくださいます♪
楽譜はよめないけど、曲を聞けば演奏できるそうで、
どんな曲でも演奏でき、ご利用者様も歌を口ずさんだり、手拍子されたりとリラックスされます(*^-^*)

そんな斎藤さんですが、ハーモニカだでけなくマジックもお上手なんです(^o^)
プロ並みのマジックでみなさまを盛り上げて下さることも…!!

スーパー看護師の斎藤さんに興味をもって下さった方は、ぜひ見学・無料体験お待ちしております☆

オアシス吹田のおやつタイム

みなさん、こんにちは!!ひろゴンのオアシス吹田です。

今日は吹田の・おやつタイム・のお話しをさせてもらいま~す!
おやつと言ったら15時・・・を連想される方が多いかと思いますが
吹田では全てのプログラムが終わった後に「お疲れ様でした」の意味も込めて
4時前にお出しさせて頂いています。

おやつは隣接している有料老人ホームの厨房から提供して頂き、
ドリンクはデイサービスのスタッフが作っています。

ドリンクはコーヒー・ココア・紅茶・梅こぶ茶と4種類!!
アメリカンや量の調節、アイスの対応もOK(*^^)v
コーヒーは本格的で1杯ごとに豆からドリップしたものでとって~もいい香り(^v^)
ココアも絶妙な甘さでほっぺたが落ちるくらい美味しいんです。。。
ココアが人気NO.1です。

おやつは、お饅頭・ワッフル・杏仁豆腐etc・和・洋・中とバリエーション豊かです。
中でも黒糖饅頭・薄皮饅頭・シュークリーム・夏場はゼリーなどアッサリしたものが人気です。


おやつをお配りする時も「今日は何??」と楽しみにされ、食べながら「これは美味しいよ」の声、ほとんどいつもお皿は空っぽ!皆さん笑顔で嬉しい~(^v^)

沢山運動した後の甘いものって美味しですよね(*^_^*)

これからも美味しおやつを安全に提供させていただきま~す!!

ボーリング大会(≧▽≦)

こんにちは!オアシス西成の岡本です(≧▽≦)

11月12日~16日までの間、ボーリング大会を行いました!
ボーリングといっても普通のボーリングではなく少し変わったボーリングです!

ルールは簡単!
1人5球で全部で10本あるピンを倒していくのですが
ピンにそれぞれお題がついていて倒すことが出来なければ残ったピンのお題をするというボーリングです!

お題は 計算・早口言葉・ものまね・運動などでかなり盛り上がりました(≧▽≦)

1回でストライクをだすことが出来た方には
景品として手作りのひろゴンメダルをもらう事ができるのですが
1週間行い、ストライクを出せたのは1人だけでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
おめでとうございます!

楽しみながら身体を動かせるのはいいですね(≧▽≦)
来月はクリスマスでまたちがったイベントを開催します☆
お楽しみに!

オアシス吹田3周年

ひろゴンのオアシス吹田も
利用者様のおかげ様をもちまして
11月で3周年を迎えることが出来ました。
日頃の感謝を込めて記念イベントの企画をスタッフ一同で考えた末
メッセージカードと
手作りおやつに決定!

カード作りでは、
利用者様の顔を浮かばせながら
個々にメッセージを書かせて頂きました。
カードを手に取り
嬉しそうに読んでくださり
『部屋に飾らせてもらうわね』
の声に、こちらも嬉しい気持ちになりました。

おやつは、サツマ芋をバターで焼き仕上げにグラニュー糖をまぶして温かい状態のものを提供。
『美味しかったよ、ありがとう』
と皆様に喜んで頂けてなによりでした。
利用者様の笑顔を見ていると
来年は何をさせて頂こうかと
ワクワクした気持ちで
イベントは終了いたしました。

体力測定お疲れ様でした!

ひろゴンのオアシスでは、半年に1回のペースで
行われる一大イベントのひとつである
体力測定が、今月、1週間かけて行われました。

体力測定の項目は6種類!
・記憶力テスト
・握力テスト
・棒つかみテスト
・ステッピングテスト
・ファンクショナルリーチテスト
・立ち座りテスト

記憶力テストは画用紙に書かれた15個の単語を見てもらいながら読み上げ、
1分間で記憶している単語を書き出すといったものです。

この単語にはスタッフの愛称が書かれていたりと、答え合わせの際には
皆さんの笑い声が響きます。

握力テストは握力計を使い測定します。

棒掴みテストは台の上に手首を乗せて頂き、手を開いた状態で構えてもらい、いつ落ちてくるかわからない棒を
反射速度を測定します。

ステッピングテストは、板を2枚平行に置き、
2つの板を踏まない様に足を開いて、閉じて。を繰り返して頂き
制限時間内に何回できるかを測定します。

ファンクショナルリーチテストは立位又は座位にて、
おじぎしてもらい上半身の柔軟性を測定します。

最後に立ち座りのテストでは、椅子に座った状態で5回立って座る。を繰り返し行ってもらい、その時間と正しい姿勢かを測定します。

立ち座りのテストでは、お尻がしっかりついていなかったり立ち上がりきってない方も居て、その場合はカウントされなかったり
やり直しになったりという事も!

テストという単語を聞いて、和気あいあいと応援しあう姿や、励まし合ったりする姿を見て、自分も参加したい気分になりました(笑)

皆様、今年のも体力測定はこれで終了です!お疲れ様でした(*´ω`*)

お誕生日(^o^)

こんにちは!

ひろゴンのオアシス西成の田中です!

タイトルの通り、10月28日スタッフの清水さんの誕生日でしたー!
26日の業務終了後に、スタッフでお祝いしました(*’ω’*)

27歳です(^^)/

プレゼントはケーキとサラダチキン!
そうです!
清水さん今、肉体改造の為糖質制限とジムに通ってるんです!!

利用者様と一緒に運動をするだけでなく、ジムで身体を鍛えているストイックなスタッフがお待ちしております(^o^)
是非、体験・見学お気軽にどーぞ☆

体力測定!

みなさん、こんにちは。
久しぶりの更新です^^
もう10月になり、空気も寒くなってきました。
最近、風邪が流行ってるようで、体調不良になる方々も増えてきているようですね…
みなさんも体調不良に気を付けて手洗いやうがいなど、しっかり行っていきましょう^^

さて!
オアシス西成では今週より、体力測定を実施しております。
日頃、皆さんどのぐらい頑張って運動していたか確認することと、半年前の自分と今の自分の体力がどのぐらい変わっているのかをみるのも非常に楽しみにしていますね^^

ひろゴンのオアシス西成では運動が苦手な方でも楽しく運動出来るような環境を備えております^^
みなさんぜひ、一度無料体験いかがでしょうか。
スタッフ一同心よりお待ちしております^^

レクリエーション

こんにひは(^◇^)
ひろゴンのオアシス吹田です。
10月に入り、少しずつですが秋を感じられるようなりましたね。
気温も少しずつですが低くなってきており、季節の変わりめなので、体調管理にも気を付けましょう!!!

さて先月の話になるのですが、ひろゴンのオアシス吹田ではレクリエーションとして物作りをしました。
実際に何を作ったかとゆうと・・・『和風ペン立て』です(*^▽^*)
皆さん作っている最中は集中されており、とても真剣な表情でされていました。
また、作るのが苦手な方は職員がお手伝いをしながら作って頂きました。

作った物は皆さん一緒なんですが、出来上がりはご自身の好きな柄だったり用紙の貼り方で、人それぞれ個性が出ており
世界に一つだけの和風ペン立てが出来上がりました。
出来上がりを見た利用者様達は皆さん喜ばれており、「大切に使うわ」や「難しいけど作って良かった」などの
喜びの声をたくさん聞く事が出来ました( *´艸`)


ひろゴンのオアシス吹田では運動が苦手な方でもレクリエーションがあるので楽しく利用する事ができます。
もちろん運動がしたい方も大歓迎です(‘◇’)ゞ
興味のある方は一度無料体験をご利用ください。
お問合せ番号:06‐6155‐7925

9月のおでかけ!

こんにちは!
ご無沙汰しております、オアシス西成の清水です(^^♪

10月に入り秋らしくなってきましたね!
体調を崩しやすい季節なので気を付けてくださいね。

さて、9月のおでかけはカラオケでした!
今回は10名以上の方にご参加いただいて大盛況でした(^^)/

みなさんあらかじめ歌う曲をメモされてこられたりと
張り切っておられました!笑

デュエットされる方もいれば熱唱される方、
他の方が歌っているのに聞き惚れている方、
それぞれの楽しみ方をされていました(#^^#)

歌う事は脳の活性化や肺活量を必要としたりと
身体にいいことなんですよ♪
ストレス発散にもなりますのでぜひ
次回おでかけサークルでカラオケを開催した際は
一緒に歌って踊りましょう(*’ω’*)

オアシス西成 清水