LINE
お電話
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください
TEL:06-6651-0223
WEBでのご予約はこちら

メニエール鍼灸

めまいから開放された日常を取り戻す
敷居が高いイメージの鍼灸や整体をもっとたくさんの方に

なかなか改善しないメニエール病には耳以外の原因が隠れている可能性があります。

無痛で、マジックのような施術が決して良い施術ではありません。
痛みのない施術に越したことはないけれど、痒いところに手の届く
そんな患者さんのホットポイントも汲み取れる施術こそ、良い施術だと考えています。
そして施術とは身体が良くなるためのきっかけ作りだと考えています。

あなたはメニエール病でこんなお悩みはありませんか?

あなたはメニエール病でこんなお悩みはありませんか?
  • 激しい回転性のめまいが発作的に起こる
  • めまい以外にも頭痛、難聴、耳鳴りの症状がある。
  • 時には吐き気を催す。
  • 前に動かすよりも横に上げるほうがつらい
  • どのタイミングでめまいが来るかわからないので乗り物が怖い。
  • 薬を飲み続けているがいつまで飲めば良いのか先が見えない。

もしもこのようなお悩みがあるのであれば、
オルソ鍼灸院にご相談下さい。
オルソ鍼灸院ではメニエール病のつらさはもちろん、
再発しないための改善プログラムをご用意しています。

メニエール病の原因

当院が考えるメニエール病を誘発させる原因の一例をまとめました。

  • 01

    ストレスからくる高血圧

    ストレスからくる高血圧

    あなたは、心配事や不安を感じたときに、心臓の鼓動の速さを感じたことはありませんか?
    このように感情のストレスを感じると、交感神経優位になり、血管が収縮し、心臓の心拍数も早くなり、血圧が高くなります。自律神経が乱れ、めまい、耳鳴り、頭痛など不定愁訴を引き起こします。体内の圧力が強くなると、平衡感覚や聴力を司る内耳の圧が高まり、メニエール病の症状を引き起こす要因となります。

  • 01

    姿勢の歪み

    姿勢の歪み

    人間のカラダは常にバランスを保とうとしています。行動は習慣化していき、デスクワークの多い人は股関節が伸びにくくなり、腰痛を引き起こします。また視力の低下や眼精疲労などにより、パソコンやスマホに目が近くなると、猫背や、ストレートネックといった姿勢不良を引き起こし、血流循環が悪くなります。血流循環が悪くなると、組織は血が不足していると考え、脳に血液を要求します。そういった悪循環により、症状を引き起こすことが考えられます。

  • 04

    栄養不足

    栄養不足

    原因の一つに栄養不足が考えられます。カラダは常に動いており、また破壊と修復を繰り返し、栄養を利用しています。栄養が不足すると、必要な物質を目的の組織に届けるために、血圧を上げます。
    栄養が足りていれば、正常な血液循環で組織の回復が行われますが、栄養が足りていなければ、普通の血液循環では、修復が遅くなるので、カラダになにかしらの問題があれば、カラダを正常な状態に戻すため、栄養を早く送るために血圧が上がります。圧が強くなることでメニエール病の症状を誘発すると考えています。

  • 01

    肩こり

    栄養不足

    メニエール病で悩む方は肩こりを併発している可能性があります。頚椎や頭蓋骨まで付着している肩の筋肉もあります。肩こりが引き金で首肩周りの筋肉が凝り固まり、脳への血流循環を低下させ、耳の内リンパの浮腫を誘発させる可能性があります。

当院の考えるメニエール病に必要なプラン 当院の考えるメニエール病に必要なプラン
当院の考える四十肩・五十肩に必要なプラン
  • 01

    メニエール病をひき起こす生活習慣を見直し

    メニエール病が発症した過去から現在までの状態や日常生活の習慣を見直します。生活習慣の見直しは自律神経の乱れや姿勢不良を改善させるためにとても重要です。食生活や睡眠の質、ストレスの有無、姿勢へ悪影響のある生活の癖などを洗い出し、一つ一つ原因を考えていきます。

  • 01

    自律神経の調整

    自律神経を調整する目的はカラダの緊張緩和、治癒力の向上、血流循環の改善、内臓機能の正常化を図ります。自律神経の状態は症状にも現れますが、脈やお腹の状態でも検査ができます。自律神経を整えるために、内臓調整、頭蓋骨調整、鍼灸治療を駆使しカラダがリラックスするように調整をします。

  • 01

    姿勢の改善

    メニエール病の治療に姿勢を正すことは必要なことだと考えています。綺麗な姿勢のメリットは、筋肉に負担の少ない動きができることと、血流の流れが良くなることです。施術を行うことで正しい姿勢が保ちやすくなり、動きやすい骨格を手に入れ、カラダへの負担が軽減します。

  • 01

    身体の使い方を覚える

    姿勢が良くなると自然とカラダの使い方やすくなります。ただし今までのカラダの癖があると、負担のかかる使い方をしてしまい、せっかくのきれいな姿勢が維持できなくなります。負担のかからないカラダの使い方を覚え、生活の中でどれだけ意識するかで、習慣化できるかが変わります。

  • 01

    日常生活のセルフケアの実践

    姿勢の維持、筋肉の柔軟エクササイズ、トレーニングなど個人に合わせたセルフケアを行うことで、メニエール病の再発を予防に取り組んでいます。大切なことは、自立することです。またメニエール病という結果にフォーカスをせず、基礎となる、食事、睡眠、運動、姿勢などを見直し、正すことが再発をしないようにするには大切だと考えています。お薬や手術がバシッと当てはまる方もいらっしゃると思います。しかしそれでも良くならないという方は、生活習慣の見直しからカラダの根本ケアまでオルソ鍼灸院で行いませんか?

当院の施術の流れ

メニエール病の鍼灸治療でも支持を頂いているオルソ鍼灸院の施術の流れを説明します。

《初回》約90分:症状の検査から状態の説明まで徹底し、セルフケアまでお伝えします。
《2回目以降》約40~60分:前回からの状態をお聞きし施術の内容を説明、状態のチェックをします。

  • 01

    問診&カウンセリングシートの記入

    問診表とカウンセリングシートを記入後、詳しくお話を伺います。
症状を明確にするため「何か思い当たる原因は、いつごろから症状が出始めて、どんな痛みなのか、どうなりたいのか」などの状態をお聞きし、痛みの根本原因を予測していきます。
一人では思いつかない原因が、問診からも予想することができます。
一方的な問診は致しません。一緒にお身体と向き合い、疑問に思うことは遠慮なくお聞きください。

  • 01

    検査

    長時間の同じ姿勢

    当院では東洋医学的な視点から、舌の状態、脈の状態、腹部の状態を確認し、血管から内臓までどのような緊張状態にあるのかを観察します。
そして西洋医学的な観点からも、全身の歪み、左右差、筋肉の緊張、身体の動きを観察します。
    内と外の両面を診ることで身体の状態をより深く観察することができます。
当院の施術は、検査で始まり、検査で終わります。やりっぱなしではなく、一緒にカラダの変化を確認していきましょう。
    ※患者さんの同意なしに治療は行いませんのでご安心ください。

  • 01

    施術プランの説明

    長時間の同じ姿勢

    東洋医学的な視点からと西洋医学的な視点から、状態の説明や、施術プランを説明します。
    お話の途中でも積極的にご質問いただいて構いません。

    ご納得いただいた状態で施術を開始していきます。

  • 01

    施術

    長時間の同じ姿勢

    メニエール病の根源を施術することはとても大切なことです。
    耳周りへの施術は血流改善のため必要ですが、そこに至るまでの腰や背骨など骨格を調整し姿勢を正すことも重要な施術だと考えています。めまいや耳鳴りなのに姿勢?と思われる方も多いはずです。そのように疑問が残らないように施術前に施術プランを説明します。

  • 01

    施術後の状態説明

    長時間の同じ姿勢

    当院では施術後に再度、検査をします。やって満足ではなく、施術前と施術後のお身体がどのように変化したのか確認します。「再発しない身体作り」をテーマに、あなたのメニエール病のセルフケア、身体の使い方・栄養指導を行います。

  • 01

    施術終了

    施術終了

    施術と今後の生活習慣の見直しポイントを説明後、お会計をさせていただきます。
    次回の通院の必要がある場合はご予約の目安もお伝えさせていただきます。
    ご予定を把握している場合はその場でご予約をお取りいただくことも可能です。
    安心してご来院いただけるように、できる限りの対応をさせていただきます。
    ご不明な点等がある場合はお気軽にご相談下さい。

ビタライズ ひろがり SMG ビタライズ