みなさんこんにちは(*´▽`*)
オアシス西成TikTok投稿しました!!
今回は流行りの音楽に合わせて、可愛らしく踊っていただきました♡

https://vt.tiktok.com/ZSyvdM1mv/
いいねとフォローよろしくお願いいたします(^^)/
みなさんこんにちは(*´▽`*)
オアシス西成TikTok投稿しました!!
今回は流行りの音楽に合わせて、可愛らしく踊っていただきました♡

https://vt.tiktok.com/ZSyvdM1mv/
いいねとフォローよろしくお願いいたします(^^)/
こんにちは(^^)/オアシス吹田です。
今年も残り2ヶ月をきりましたね。
急に寒くなりましたが、まだ気温の
寒暖差もあり体調を崩しやすくなります
しっかり体調管理を行っていきましょう。
今日はワイワイと行っている全体運動の
卓球の様子をご紹介させて頂きますね。
2名ワンチームになっていただき
この日はスタッフと対決してもらいました。
ご利用者様もスタッフと対決となると
断然闘士メラメラ(笑)

ご利用者皆様はスタッフの打った球も
しっかり見て素早く反応し
打ち返しも凄かったです(≧▽≦)
時にはスマッシュを打ったり
サービスエースを取ったり
男性・女性関係なく本当にお上手で
スタッフの方が慌てて打ち返す場面も
ありました(>_<)

全部で6試合して4対2でスタッフが
勝利しましたが、どの試合も接戦で
とてもいい試合で盛り上がって
終わることができました。
次はどんな試合になるか楽しみです。
デイサービスひろゴンのオアシス吹田では
随時見学・無料体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わ下さい。
みなさんこんにちは!
オアシス西成TikTok更新いたしました(*^^*)
今回はオアシス西成で実施している
『ハンド・フットマッサージ』の内容を動画にしました♪

https://vt.tiktok.com/ZSUvhmMNV/
気になる方は、是非体験・見学お待ちしております(^.^)/~~~
皆様こんにちは オアシス吹田です。ここのところ急に寒くなりましたね。あんなに暑かった夏が懐かしく感じます。
先日デイサービスでは地震からの火災を想定した避難訓練を行いました。毎年2回行っていますが今年は週の中でも1番利用者様が多い日に設定しました。事前にスタッフの動き、利用者様の安全確認、安全誘導、避難場所での安全待機の流れをシュミレーションし、全員避難終了までのタイムも測定し緊張感をもって実施しました。
事前に岸部消防署に、13:15避難訓練開始連絡を入れ、警報ベルを押すとけたたましくサイレンが鳴り、スタッフ、利用者様共に集中し、役割毎にテキパキと避難することができました。
その後、デイ玄関前の駐車場にて、消防署からお借りしてきた水消火器を使い、炎を印刷したパネルに放水し鎮火体験も希望する利用者様に参加していただきました。その後、屋内に戻り、消防署からお借りした、”地震だ!その時どうする!”DVD上映会を実施しました。皆様、真剣に鑑賞されいい学びの時間となりました。




オアシス吹田では、随時無料体験を受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
皆様こんにちは オアシス吹田です。10月に入り朝晩過ごしやすくなってきました
夏の疲れが出るころでもありますのでしっかりと栄養、睡眠、をとって元気に
毎日を送ってください
10月といえば、運動会の季節です。
昔を思い出して楽しく体を動かして頂こうと思い、今週の全体運動は
①玉入れ(上肢の運動)②リレー(下肢運動)をチ-ム対抗戦で行いました。
玉入れはスタッフが傘を逆さまに持ち、利用者様がおじゃみを投げ入れ60秒勝負!
早く全部入れた方が勝ちです。
スタート前から興奮して投げる方や、やりたくないわ〜と消極的な方もいざ始まる
目にも力が出て、どんどん傘におじゃみが吸い込まれていくと笑顔に(^^♪
日頃、肩が痛くて腕が挙がらないと仰る利用者様でしたが、いつもよりずっと
体が動いている姿を見て嬉しく思いました。

リレーは横並びの体面3メートル離れて座ってもらい靴を脱ぎ、タオルギャザ-で
たぐり寄せのリレーで行いました。片足で頑張る方や、なかなか思うように動かせ
ない方も、チ-ムの応援、スタッフのヘルプもあり、足を必死に動かして
楽しく参加されました。

運動会は秘めたる力を発揮できるとてもいいイベントだと改めて感じました
日々、楽しくをモットーにデイサービスでは体を動かして元気になって
帰っていただけるよう、スタッフ一同努めて参ります。
体験も随時行っていますので、お気軽に問い合わせください
みなさんこんにちは!
オアシス西成TikTok更新しました(*´▽`*)
今回は、「敬老の日」のイベントの様子を動画にしました☆

https://vt.tiktok.com/ZSDW2o1ym/
昔の遊びをしたり、豪華なおやつを楽しみました(*^^*)
気軽に見学・体験お待ちしております!!
こんにちは!
オアシス吹田です!!\(^o^)/
9月も後半に入りやっと涼しくなってきましたね♪
今年の夏は暑すぎたので、今の気温が本当にありがたいです(;^ω^)
さて、今週の全体運動の紹介です(^^♪
今週も初の試み、その名も『母をたずねて三千里』です!
皆様、母をたずねて三千里というアニメご存じでしょうか?
主人公マルコという男の子が出稼ぎに出た母をたずねて旅をするという物語です。
今回の全体運動では皆さんにマルコになっていただき、相棒のサル(アメデオ)とともにお母さんを探していただきました。
体操用のチューブをひっぱっていただき、

ピョーーーーーーーーーン!!!!!!
お母さんはブラジル、アルゼンチン、イタリアと書かれたカゴのどこかにいるのでアメデオが無事見つけてくれたら成功です(*’ω’*)
これがなかなか難しく、思ったように飛んでくれません_| ̄|○
スタッフでも手こずる中、3回チャンスのうち全てカゴに入れて下さった方もいらっしゃいました((((oノ´3`)ノ
入ると皆さんからも歓声が上がり、盛り上がっていましたよ!
デイサービスひろゴンのオアシス吹田では皆さんに楽しく体を動かしていただけるよう日々スタッフが試行錯誤しながら体操やレクリエーションを考えています。
少しでもご興味ある方はお気軽にご連絡ください。
お待ちしておりますm(__)m
こんにちは!
オアシス吹田です(‘ω’)ノ
9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いています。
皆様お変わりないでしょうか。
オアシス吹田では水分補給や空調管理に気を付けながら皆さんと今日も運動に励んでいます!!(/・ω・)/
さて、今月の全体運動は『乗せてごらん♪』です。
皆様に楽しんでいただけるよう新しい全体運動をスタッフが考えてくれました!\(^o^)/

こちらは座布団を投げていろんな物の上に乗せるゲームです。
ジムボールや椅子など難易度によって点数が変わりその合計点数を競っていただきました。
スタッフも試してみたんですがこれが意外と難しい!💦
高得点を出されるたびに皆さんからも歓声が起きてました(*’ω’*)
このようにデイサービスひろゴンのオアシス吹田では日々スタッフが試行錯誤し、皆様に楽しんでいただけるような運動を考えております。
少しでもご興味を持たれましたらお気軽にご連絡くださいね(^^♪
いつでもお待ちしております!!!!
みなさんこんにちは!
オアシス西成TikTok更新いたしました(*^-^*)
今回は盆踊りイベントの様子を動画にしております!!
https://vt.tiktok.com/ZSAE9dkEa/

ねじり鉢巻きや、法被をきて皆さん楽しまれておりました(*´▽`*)
いいねとフォローよろしくお願いいたします♡
皆様こんにちは。オアシス吹田です。
さて、お待たせ致しました。
先週22日に行いましたイベント、「盆踊り」の様子を紹介させて頂きます。
まずは感想から申し上げますと、
と~~っても楽しかった😆このひとことにつきます👍
ご利用者様にとっても、スタッフにとっても特別な時間となりました‼️
『千里ひまわりボランティア団体』の皆様、本当にありがとうございます🙇
普段、聴く機会の少ない太鼓や三味線の生音は、体中に響く大迫力‼️そこへ歌が合わさり、三位一体の心地よさ。日本文化っていいなぁ~とつくづく感じました😆
まずは民謡を一緒に歌いました。
お馴染みの「ソーラン節」や「花笠音頭」など…。
歌詞を手に、皆さん大きな声で楽しく歌われていました。
年齢を重ねれば重ねるほど、民謡の良さが染みますね。う~ん…日本人の心だ😆
こぶしもころころ回っていたとかいなかったとか😁


続いては踊りです。
やはり本物の演奏が入ると、テンションが上がりますね。練習の時より、遥かにイキイキと踊る皆さんにスタッフもビックリです‼️


最後は全員で記念撮影をしました。
心も体も若返った一日となりました😉
この先もまだまだ暑い日が続くようですが、乗りきっていけそうです👍
重ねてになりますが、『千里ひまわりボランティア団体』の皆様、暑い中お越し頂きありがとうございました‼️
オアシス吹田では、今後もこのような催しを行う予定です。
私も参加したぁい😆と思われましたら、気軽にお問い合わせください。
お待ちしております‼️
☆おまけ☆
「盆踊り」の後、頑張ってくださったご利用者様と打ち上げ⁉️と称して、一番練習したであろう「マツケンサンバ」を踊りました。
勢いある歓喜の踊り、力が入って汗だくに・・・
最後は「オレっ‼️」
見事に決まりました👍