実家でも、一寸法師を救出しました

皆さま、こんにちは。

ひろゴンの実家の岡本です。

お盆が終わり、そろそろ子供たちの夏休みも終わりますね。

私はギリギリまで宿題を溜めておくタイプでしたが、

皆さんはどうでしたか?

 

それはさておき、

ひろゴンの巣のブログにも今月のイベントの様子が上がっていましたが、

実家でも「一寸法師救出大作戦」をしました!

タオルを海に、おぼんをお椀の船に例えて、

船から落ちてしまった一寸法師を救出するのが今回の任務です。

 

台風が来たかのような荒波で、きっと一寸法師も船酔いをしていたと思います😅

何度も船が転覆・沈没していましたが、

なんとか救出に成功したので結果オーライです!!

 

西成デイサービスの紹介動画はこちら↓↓↓ 是非ご覧ください!

 

8月のイベント

こんにちは。ひろゴンの巣でございます。
残暑厳しい日が続きますので体調管理が
難しいですが元気に乗り切ってください。
そんな、夏のイベントは「海」をイメージした

一寸法師救出大作戦 です。

利用者さん全員力を合わせて大海原で溺れそうに
なっているひろゴンを助ていただきます。
これは、大事なひろゴンですから皆さん素早く
救出してくれました。ありがとうございます。m(__)m
これだけでは物足りないので次のステージに進みます。
今度はデカいトラ君を海から陸に救出していただきます。
トラ君を見事椅子に座らせれば成功ですが、
これがなかなか難しい😢皆さんのチームワークが
悪ければ一生助けられません😥😥😥
『そっちあげて』『もっとむこうに』
『せ~の~』 『いち・にい・の~・さん』
と声を掛け合い失敗しても笑いながら諦めずに
頑張った結果、見事???
乗ってます👏👏👏
利用さんからも歓声が上がりました。
デイサービスひろゴンでは毎月楽しい
運動も兼ねたイベントを行っています。
9月は、大運動会 *走りません‼ 飛びません