自律神経とは?
例えば、、
- ●心臓を動かす
- ●眠っているときに呼吸をする
- ●食べ物を消化する
- ●血液を流す
- ●老廃物を便や尿で排出する
- ●女性ホルモンバランスを整える
- ●腸で栄養を吸収する
その中でも2つの神経に分類され、必要に応じて自動で切り替わり働いてくれます。
活動する神経を【交感神経】と、休む神経を【副交感神経】といいます

これらを「自律神経失調症」と呼びます。
では、どのような体の不調があらわれるのかお話していきます。
おもな症状

めまい、頭痛、耳鳴り、肩こり、胃痛、吐き気、動悸、息切れ、
便秘、下痢、食欲不振、不眠症、手足のしびれ、手足の冷え性、
疲れやすい、倦怠感、微熱、顔のほてり、背中の痛み、関節痛など

イライラ、憂鬱、不安、焦り、記憶力・集中力の低下、無気力、
落ち込む、恐怖心に襲われる、短気になる、すぐ涙ぐむ、
小さいことがすごく気になる、情緒が不安定になるなど
自律神経失調症の原因

過度のストレスを溜め込むことによって自律神経のバランスを崩し、不調を引き起こしています。
【環境の変化】
自覚がなくても人は環境の変化だけでストレスを感じ、自律神経のバランスを崩しやすくなります。
【生活習慣】
夜更かしや夜中の暴飲暴食など不規則な生活を送ることにより自律神経の乱れを引き起こしています。
【体質や性格】
ストレスに対して弱い体質や性格の人は、自律神経の乱れを引き起こしやすいと考えられます。
それに対しての一般的な対処法
精神安定剤・睡眠導入剤・ビタミン剤・ホルモン剤・自律神経失調整剤など
●日常生活指導
睡眠・運動・食事指導など
●マッサージやストレッチ
緊張などで凝り固まった筋肉をほぐすマッサージやストレッチ内容など

一般的な対処法では、そもそもの根本原因にアプローチがされていないからです。
この一般的な対処法では、自律神経が乱れた後の症状のみでしか対処できていないのです。
そうすると、一度は改善したものの症状が再発したり改善しよう行っていたことが逆に悪化させてしまう可能性があるのです。
施術方法

定期的な頭痛で仕事に支障をきたしていましたが、今ではほとんど頭痛が起こらなくなりました
宮川さん 28歳 会社員
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
慢性の肩こり・頭痛が改善して朝もスッキリ起きれるようになりました!
慢性の肩こりと肩こりから来る頭痛で、長年辛い思いを
していましたが、ネットでみつけて、こちらに来させて頂き、
びっくりする程改善しました。
以前は、寝起きから肩こりが辛く、朝からしんどい
状態でしたが、今では朝もスッキリ目覚めることが出来ます。
ありがとうございました。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
頭痛の頻度が減り、何度も起きてしまう程浅かった睡眠もゆっくり眠れるようになりました。
頭痛に悩まされ薬を飲んでいましたがそれも効かなくなりました。仕事も趣味も全くやる気がおこらず、すがる思いでこちらを訪ねました。数回通うと、頭痛の頻度が減り、加えて何度も起きてしまうほど浅かった睡眠もゆっくり眠れるようになりました。先生のお陰で、今では仕事も以前のように打ち込め休日も好きな事を楽しめるようになりました。初回の診療で、「ストレスと付き合っていけるように、応援します。」と言ってくださった先生の言葉が非常に心強く、本当にその通りにいつも助けて頂いてます。ありがとうございます。
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
ほとんど毎日のようにあった仕事中の頭痛もピタッと無くなりました。
最初に施術を受けた次の日、体が怠く、昼過ぎまで横になっていました。
その次の日、信じられないくらい肩が軽くなっている事に気付きました。
今まであんなに肩が重かったのか‼と軽くなってからわかりました。
あれから3カ月。まだずっと軽いままです。ほとんど毎日のようにあった仕事中の頭痛もピタッと無くなり、感謝の一言に尽きます。
どうやって治して頂いているのか、今だ不思議でいっぱいですが素晴らしい治療に巡り会えて本当に良かったです。
新里さんありがとうございました‼
R・Mさん 44才 女性
※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。
1. 徹底した問診・検査で原因の特定。あなたの不調の本当の原因を丁寧に説明します
なんでこんなに調子が悪いのか?自分の体がどうなってるのか?不安ではありませんか?
今までどこに行っても、
「全然自分の話を聞いてもらえなかった」
「何も聞かずに突然マッサージや電気をあてられた」
「原因不明なのでとりあえずこの薬を飲んでみて」
などと言われたりしませんでしたか?
なぜ、その痛みや不調が出ているのかもつきとめずに、いったいどこをどう良くしようとしているのか不安だし、気にありますよね。
あなたの痛みや不調を改善するにはあなた自身が今のあなたの身体の状態を理解することは非常に重要なことと考えております。
ひろ整体院ではあなたのお話しをしっかり伺い、他院ではつきとめることもできない根本原因を独自の検査法で特定して、しっかり説明させていただいております。
2. 優しい刺激で老若男女誰でも受けられ、すぐに効果を実感してもらえる整体
えっ、ほんとにこんなにやさしい施術で改善するなんて
まずは当院の施術の一例を動画でご覧ください!
整体と聞くと「痛いことをされそう」「怖い」「ボキッとされそう」「痛いところを強く揉まれそう」なんて想像されませんか?
ひろ整体院の施術は軽く手で触れる程度のソフトな刺激で全く痛みを感じないので赤ちゃんからお年寄りまで、男性でも女性でも誰でも安心して受けていただけます。
そんな優しい刺激なのに、ちゃんと身体は変化していることを施術中や前後の検査で必ず感じてもらうことをお約束します。
3. 徹底的に「あなたの辛い症状が良くなるため」を重視したオーダーメイド施術
あなたの痛みや不調の原因は誰かと同じではありません

「今まで行ってた整骨院では患部をマッサージして電気を当てるだけだった」
「とにかく歪みが原因だと言われて骨盤矯正を勧められた」
となんてことをよく聞きます。
今あなたの痛みや不調を生み出している原因は他の方と同じなんてことはあり得ません。どれだけ症状が同じであれば、仕事も違い、生活習慣も違い、クセも違います。
なのに原因が同じだとして、マッサージをして電気を当てる。どこがどう歪んでいる原因が何なのかも特定せず骨盤矯正をする。
これでは改善するはずがありません。
ひろ整体院では整える順序などはありますが、冒頭でもお伝えしている通り、どれだけ似た痛みや不調でもその原因は本当に人それぞれなので、もちろんやることはそれぞれ変わります。
また、同じ人でもその時の状態によってもやることは変わる場合があります。
全ては「あなたが良くなるために・・・」を大前提とし、あなたに合わせたオーダーメイドの施術を行います。
4. 再発させないためのセルフケアや習慣改善の指導を行います
あなたにあった方法をお伝えします。
同じような症状で負担がかかっているところも良く似たところであったとしても、生活スタイルや食事まで同じ人なんていませんよね。
だから「あなたの症状が良くなるために日常生活で気を付けること」や「セルフケア方法」も当然違うわけです。
もっというとタイプによって「温めたほうがいい人」や「冷やした方がいい人」、「筋肉をストレッチした方がいい人やしてはいけない人」など、本当に人それぞれなのであなたのお身体を診させていただいた上で適切なセルフケア方法をお伝えします!
結果として、痛みや不調が改善されたあとも再発することのない身体を作ることができるのです。
5.医師、看護士などの医療従事者も通い、推薦する技術
実際に病院やクリニックで働かれているお医者さんや看護士さんも、おまけにアスリートや芸人さんも、ひろ整体院の施術を信頼して、痛み・不調があるときやお身体のメンテナンスに通っています。
その整体技術は医師からも推薦を頂くほどです。
常に技術を高めるための勉強は怠りません。
毎日1~2時間の練習会、月1日の研修などで提供する技術力をより高めるための努力は惜しみません!


- 住所
- 〒06-6371-5678
大阪市北区浪花町8-14 アトレ・ナニワ 2階
- アクセス
- JR環状線天満駅から徒歩3分
- TEL/FAX
- 06-6371-5678
受付時間:12:00〜21:00(土曜日は9:00〜18:00)
休診:日曜、祝日
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12:00〜21:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | x |
△土曜日は9:00〜18:00です。
以前から頭痛と肩こりがあり悩んでいました。定期的な頭痛で仕事に支障をきたしていましたが、こちらに通院させて頂き、今ではほとんど頭痛が起こらなくなりました。
こちらの施術を受けさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。